【教えてバンビーノQ75】どの程度のお店からチップを置く必要がある? グアムでのチップの常識について教えて - 子連れ海外旅行☆旅キッズ


Published on 10.07.26

【教えてバンビーノQ75】どの程度のお店からチップを置く必要がある? グアムでのチップの常識について教えて

チップを置くのにドギマギしちゃいます

私はチップを渡すのが苦手で、帰国するころにようやく慣れて来る…といった感じで、いつもドギマギしてしまいます。

グアムでは日本人が経営するお店も多いかと思うのですが、そういったお店ではチップは必要でしょうか。

また、ファーストフードなどではチップは必要ないと思いますが、いわゆるレストランでは必要になると思います。

実際、どのくらいの格式のお店からチップを置いたらいいのでしょうか?

サービス料があらかじめ含まれている場合は必要ないと思いますが、サービス料が込みかどうかは支払いのときしか知り得ないのでしょうか。

質問攻めになってしまい、申し訳ありません。グアムにおけるチップの常識について教えてください!!

着席するレストランではチップを置きます

ファーストフードやフードコートではチップは必要ありません。

そして、ビュッフェの場合も、レストランがホテル内なのでチップはいりません。

ただし、食べ物をこぼしてしまってその後始末をしてもらったり、スタッフがお子チャマの面倒を本当によく見てくれたときなど、キモチとして数パーセントのチップを置くのはスマートかも。

着席してお食事をいただくレストランの場合、チップを置くのが通常です。

お店によっては、メニュー表のどこかに(最後のページの一番下など)「サービス料がかかります」との一文が載っています。

しかし、すべてのお店で明記しているとは限りません。

ですので、やっぱりお支払いの際に持ってきてくれる伝票を見て、サービス料が入っているかどうか確認するのがベスト。

もし、伝票をみてもサービス料が含まれてるかどうかわからない場合には、スタッフに聞いてみてオーケーですよ。

グアムのローカルは、だいたいのお店で10パーセントのサービス料を払っていると思います(大きな声では言えませんが、それ以下の人も少なくありませんが…)。

ディナーでコースを食べるようなレストランの場合は、ちょっと奮発してもいいかもしれませんよ!

現在では、慣習として10パーセント前後のチップを払うのが当たり前になっていますが、本来チップの意味は「いいサービスを受けたときの心付け」として置いていくものです。

かつては、レストランのスタッフは時給が低い部類の仕事だったため、そのぶん補う意味があったようですが…

イヤな思いをしたレストランでは、もちろんチップを置く必要はありません。

LINEで送る





海外旅行を便利にするサービス  PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」
・子供専門英会話「リップルキッズ」

旅キッズのFacebookに参加しませんか?


Tags:

Back to Top ↑

UA-4181687-1