【釜山】9月に「釜山-金海軽電鉄」も開通…「金海国際空港」から市内へアクセスする4つの方法と、4路線ある地下鉄の乗り方について(09.21) - 子連れ海外旅行☆旅キッズ


Published on 11.09.21

【釜山】9月に「釜山-金海軽電鉄」も開通…「金海国際空港」から市内へアクセスする4つの方法と、4路線ある地下鉄の乗り方について(09.21)

釜山の玄関口「金海国際空港」へ

2011年8月に、2才9ヵ月の息子と家族3人で、韓国・釜山に行ってきました。

エアラインは、「JAL」。

私たち夫婦はマイレージを使用して特典航空券をゲット、息子はJALからエアチケット購入しました。

フライトは、成田を11時10分に発ち、釜山の玄関口となる「金海(キメ)国際空港」には13時20分に到着(「JL957」便を利用)。

[googlemap lat="35.179561129381064" lng="128.94189834594727" width="465px" height="250px" zoom="6" type="G_NORMAL_MAP"]대한민국 부산광역시 중구 동광동3가 46[/googlemap]

[googlemap lat="35.179561129381064" lng="128.94189834594727" width="465px" height="250px" zoom="10" type="G_NORMAL_MAP"]대한민국 부산광역시 중구 동광동3가 46[/googlemap]

到着後、「金海国際空港」到着ロビーを出てみると涼しい!!!

実際、8月の平均気温を東京と比較してみると2度ほど涼しいんです(東京は29.6度、釜山は27.9度)。

ある程度の気温はあるけど、訪れた時期は湿気がなかったので過ごしやすかったです(8月の釜山の平均湿度は約80パーセント)。

夏の韓国ははじめてなので、意外な気候の違いにビックリしました。

9月に電車の路線も開通して、市内アクセスがより便利に

ちなみに、この金海国際空港は「国際線と国内線が同じターミナルで乗り換えできる韓国最大の空港」という位置づけなのだそう。

日本からは、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡から訪れることができます。

空港から釜山市内へのアクセス手段は、リムジンバス、タクシー、市内バスの3つ。

さらに、2011年9月に「釜山-金海軽電鉄」が開通。金海国際空港から釜山市内まで結ばれたので、軽電鉄と地下鉄を乗り継いで市内まで行くことができます。
今回利用したのが、リムジンバス

「国際線ターミナル」1階到着ロビーを出ると、右端からリムジンバス(市外行きが1番、市内行きが2番)、市内バス(3番)、ターミナル間循環バス(5番)の順に停留所があります。

タクシー乗り場は、バス乗り場と駐車場の間。

到着ロビーを出ると、目の前なのですぐわかると思います。

空港と釜山市内各地を結ぶリムジンバスは、「ヘウンデ 海雲台」方面と「プサン 釜山」駅方面の2コースを運行。

市内行きは、いずれも2番乗り場となります。

リムジンバスに乗り込んで、「ソミョン」までは約25分

今回は、私がひとり2日まえに到着し、2日後に夫と息子と合流。それから2泊するというプラン。

ひとりで宿泊するホテルはにぎやかな繁華街「ソミョン 西面」なので、プサン駅方面に乗りこみます。

料金は、乗車の際に運転手に渡します(5000ウォン=約330円)。
市内から空港に向かうときは、下車した停留所の向かい側、もしくは下車時と同じ停留所、またはその付近にある停留所で乗車します。
「西面ロッテホテル前」で下車。25分程度で到着です。

空港から海水浴場として人気の「ヘウンデ」間は、45分から50分程度かかります。

いずれも、タクシーを利用すればもっと早く到着します。

【地下鉄】切符の自販機は日本語も使えるので安心

つぎは、「地下鉄」の乗り方。

釜山の地下鉄は、これまで1号線から3号線の3路線ありましたが、2011年3月に4号線が開通
路線ごとに、1号線がオレンジ(老圃洞駅-新平駅)、2号線が緑(萇山駅-梁山駅)、3号線が茶色(大渚駅-水営駅)、4号線が青色(沙上駅-金海国際空港駅-金海市中心部)と色わけされています。
地下鉄駅への階段を下りれば、改札前に自動券売機があります。

たくさん並んでるので、すぐに買えるはず。

日本語表記のタッチパネルもあるので、「日本語」を押せば画面は日本語に早変わり^^


料金は、10キロごとに決められており、10キロ以内で1100ウォン。6才〜12才は「子供料金」となり大人の半額。5才未満は、大人ひとりにつき3人まで無料。
ただし、大きなお札は何度入れても戻ってきてしまうので「なんでぇ~?」と思っていたら、駅員さんが「両替して」と教えてくれました^^;

どうやら1000ウォン札しか使えないよう。両替機は、自動券売機の真後ろにありました!

改札は、日本と同じような自動改札機です。

ちなみに、ホームに入る際には注意が必要。

日本では逆方向なら向かいのホームに移動すればいいですが、こちらは逆の方面行きのホームに行く場合にも改札を通ります。

間違えた場合、切符はムダになってしまいますので気をつけてくださいね。

行き先は、ハングルだけでなく漢字表記があるのでわかりやすいですよ。

LINEで送る





海外旅行を便利にするサービス  PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」
・子供専門英会話「リップルキッズ」

旅キッズのFacebookに参加しませんか?


Tags:

Back to Top ↑

UA-4181687-1