【子連れ海外旅行】幼児の英会話学習にも使えるかも? 楽しく使える「旅の指さし会話帳」


Published on 09.10.29

【旅モノ41】幼児の語学学習にも使えるかも? 楽しく読める「旅の指さし会話帳」

【今週の旅モノ】「旅の指さし会話帳9 アメリカ」(情報センター出版局、1300円)

サイズ: A5判並製

■商品の特徴
◉イラストや写真とともに書かれた単語を指さすだけで現地人と会話できる
◉英語・日本語の表記とあわせ、ネイティブの発音をカタカナ表記にした読みがなつき
◉巻末には和英4000、英和2000語の単語帳や、アメリカで楽しく会話するためのコラムつき

ロングセラーの「指差し会話帳」シリーズ

乾太郎(父):う~ん・・・。

たいが(息子):おとーさん、どうしたの・・・?

ひまわり(母):あらま、おとうさん、めずらしく真剣な顔してどうしたの??

:うーん・・・。盛岡の花子おばさんが、ロスアンゼルスに旅行するそうなんだ。

:うわぁ、いいなぁ~♪ いつから? 何日間? 誰と? ホテルはどこ?? 航空会社は???

ロスなら冬場でも日中は温暖でいいわねー。こちらまでワクワクするわー♪ なんでもお手伝いするわよ!! って、楽しみな出来事なのに、なんでおとうさんがそんなに暗い顔しているのよ?

:じつは花子おばさん、極度の英語アレルギーなんだよ・・・。

数年前、はじめて海外旅行に行ったとき、「コーヒー」を注文したいのになかなか通じなかったことがトラウマになってしまったらしく、すっかり英語に苦手意識を持ってしまったようなんだ。

見知らぬ土地に旅するのは大好きらしいんだけど、「なにか言いたいときは全部友達に代わりに言ってもらうんだ」って・・・。それじゃぁ、なんだかつまらないと思わない?

:それはもったいない! わが家の場合は「『現地の人とのコミュニケーション』が旅行の一番の楽しみ!」といっても過言じゃないもんね。

あいさつやカンタンな単語など現地の言葉を覚えていって、恥ずかしがらずにどんどん話しかけちゃうわ! 花子おばさんも恥ずかしがってちゃダメよ!!

:うーん・・・、花子おばさんはおかーさんと違って繊細だから・・・。

:・・・(汗)。ま、まぁ、確かに、おばさんのキモチもわかるわ。

:おばさんにも「現地の人とのコミュニケーション」の楽しさを知ってもらいたいのはもちろんだけど、それ以上に「万が一友達とはぐれるなどの緊急事態があったら」と思うと心配でさ。

でも、いまさら語学勉強をする気にもならないだろうしね。ロスなら日本人の住民や観光客も多いから大丈夫かな、と思うけど・・・。

:そうだ! おばさんにちょうどいいものがあるわ。コレ、明日にでも送ってあげて!

:「旅の指さし会話帳 アメリカ」。あ、コレ、よく本屋で見かけるよ。でも中身は見たことなかったなぁ。

:いまや60ヵ国以上の国や地域の言葉に対する「旅の指さし会話帳」が出版されているほどなの。書籍だけでなく、パソコン版やiPod版、ウォークマン版もあるのよ。

:よーし、ロングセラーの秘密、さっそく見てみよう!

親しみやすいイラストで楽しく読める

:うわぁ、表紙同様、なかもずいぶんカラフルだね! 内容的には以前「旅モノ」で紹介した「会話カード」みたいなものをイメージしていたんだけど、まったく違うなぁ。

【関連くちこみ】楽しくコミュニケーションがとれるかも?「会話カード」

:キホン的に書かれていることは「会話カード」と一緒。ひとつの言葉やフレーズに対して、「日本語」「英語」と、カタカナで「読みがな」が書かれているの。

大きく違うのはそれに関連した「イラスト」が描かれているところね。冊子の約半分はカラーなので、見ているだけでも楽しいわよ。

:ただやみくもにいろいろな色が使われているわけでなく、キホン的に日本語は黒、英語は緑色、まとまりのある項目ごとに色別のフレーム、といった風になっているので見やすいね。イラストもコミカルで楽しいなぁ。

:一般的な海外旅行会話本は「入国」「あいさつ」「観光」「食事」など、シチュエーション別に単語がまとめられてはいるけれど、文字が並んでいるばかりでそのなかから目的の言葉やフレーズを探すのはけっこうタイヘンよね。

でもこの「旅の指さし会話帳」なら、まずイラストが目に飛び込んでくるので、目的の単語を探す手がかりになってくれるの。

:うん、うん、なるほど! このイラストは単なる挿絵ではなく、大切な役割を果たしてくれているわけだね。これは自分たちが使うときももちろんだけど、現地の人から回答をもらう際にもとっても役立つね。

:そうね。とくにワタシが便利だと思ったのは、現地の料理の写真やイラスト。一般的な会話集のなかに「オススメの料理はなんですか?」っていうフレーズ、よくあるじゃない?

でも質問はできたところで現地の言葉で回答されてもなんのことだかわからないし、メニューを指さして回答してもらっても、写真がなくてどういった料理かわからないこともあると思うの。

この本は料理の種類やイラストも多く用意されているので、回答する側も目的のものが見つけやすいと思うわ。

:そうだね。なんといっても食事は旅の楽しみのひとつだもんね。「よくわからないから適当に」、なんてすませちゃもったいないよ。お店のオススメをどんどん聞いて、おいしいものを食べたいよね。

:現地の代表的なチェーン店のロゴや、スナック菓子のパッケージのイラストなんかも便利そうよ。

ふたば(娘):あっ、ふたば、このおかしだいすき!!

:あぁ「OREO」だね(笑)。なるほど、イラストなら、こどもでも自分の欲しいものや、カンタンな質問くらいはできそうだね。

:「ぅぃおぅず!」って、オレオのこと!?

:そうよ! なんだかそれらしく聞こえるわ(笑)!

:そっか、たいがくらいの年齢になればカタカナで書かれている読みがなを読み上げることもできるんだ! 次回の旅ではぜひたいがにも使わせてみたいね。

:この本は「指さし会話」となっているので「読み上げる」必要性を感じていない人もいるようなんだけど、目的の語を指差したうえで、カタコトながらも読み上げてこそ、コミュニケーションの楽しさがあると思うのよ!

:うん、確かに。ボクたちも一生懸命日本語で何かを言おうとしている外国人の話は、「じっくり聞いてあげたい!」、と思うもんね。

ボクたちの国の言葉を話そうとしてくれる姿勢がとっても嬉しいよね。

:それに、相手が復唱してくれたりするなかでネイティブの発音を勉強することもあるじゃない? ひんぱんに使っている語は、旅が終わる頃にはとても流暢に発音できるようになっているかもよ(笑)。

:オレオは「ゥィオゥズ」、お水は「ワァールゥ~」、予約は「ゥレズゥ~ヴェィシュン」。

カタカナ読みの固定観念にとらわれず、あくまでもネイティブの発音に忠実にカタカナ表記しているので、英語がわからない子どもや年配の人のほうが抵抗なく読み上げられるかもしれないね。

花子おばさん、気に入って使ってくれるといいけれど・・・。

:唐突に渡されても英語アレルギーのおばさんには受け入れてもらえないかもね(汗)。単語数が多いのは便利だけれど、逆に使いこなすのが難しそうに感じてしまうかもしれないし。

送るときに、「これだけは!」という単語やキーワードを少しだけマークして、ひとまずその語だけでも試してもらっては? どんな小さなことでも「伝わる喜び」がわかれば、どんどん欲が出て、もっとほかにも使いたくなっていくと思うなぁ。

:そうだね。「伝わる喜び」、ぜひおばさんにも感じて欲しいなぁ。さっそくいくつかピックアップしてみるよ!

:あ、この本と一緒に水性ペンも送ってあげてね。

:水性ペン??なんで?

この本の裏表紙は、水性ペンで書いて消せるようになっているの。

あわせて「~に行きたい」、「いくらですか?」というフレーズと、「ここに書いてくださいます?」というフレーズが書かれているので、水性ペンを片手にどんどん質問して欲しいなぁ、と思って。

:なるほど。では忘れずに一緒に送っておくよ。ところで、おかーさん、なんでこの本持っていたの?

:あ、そうそう、コレ本当はおとーさんにプレゼントしようと思ってたの!

おとうさん、旅先でめんどうくさくなったり、ちょっと単語が思い出せないと、すぐ「ちょっと、おかーさん、代わりに聞いてよー」って言うじゃない? そんなおとうさんに「伝わる喜び」を再確認してもらいたいなぁと思って~♪

:・・・。

[amazon]479582603X[/amazon]


■寸評
乾:★★★★★(星5つ)
書店でよく見かけてはいたものの、中身をじっくり見るのははじめてでした。ネイティブの発音をカタカナに置き換えた表記は、思わず声に出してみたくなる不思議な感じが(笑)。幼児の英語学習にも使えそうだなぁ、と思いました。試しにたいがに与えてみようと思ってます。

ひ:★★★★★(星5つ)
「『指さし会話』なんて、ちょっと気恥ずかしいなぁ」と思うキモチがあって、いままで手に取ってみたことがなかったのですが、実際見てみると「よくできているなぁ」と思いました。以前ご紹介した「会話カード」もそうですが、旅先でいきなり使えるものでもないと思うので、旅へのキブンを高めつつ、旅行前から幾度となく開いてみることをオススメします。個人的にはタイやベトナムへの旅行を妄想しているので(笑)、実現の際にはぜひ携行していこうと思ってます。

:「オレオ」のはつおんはボクにまかせて!
:「オレオ」たべたーい!

LINEで送る





海外旅行を便利にするサービス  PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」
・子供専門英会話「リップルキッズ」

旅キッズのFacebookに参加しませんか?


Tags:

Back to Top ↑

UA-4181687-1