Published on 12.12.25
【グアムぐらし128】今年も「ハイアット」がガンバりました…グアムのホテル8軒のクリスマスディスプレーをチェック☆


ホテルのクリスマスは?
今月はグアムのクリスマス情報をお伝えしてきましたが、最後となる今回は主要ホテルのツリーを紹介していきます♪
【関連くちこみ】2011年はグアム14軒のホテルをチェック
【関連くちこみ】2010年はグアム13軒のホテルをチェック
まずは、タモンの東側にあるホテルから。
「ホテル・ニッコー・グアム」は、かなりシンプル。

大人っぽい感じですが、そのぶんツリーの周りのプレゼントや通路の飾りつけがカラフルでした。

去年と同じ? ウェスティン
「ウェスティン・リゾート・グアム」は、毎年吹き抜けを利用した大きなツリーを飾っていますが、オーナメントはどうやら昨年と同じ。

その代わりなのか、吹き抜けのモビールは今年はカラフルなスター☆を採用。

ロビーにあるオブジェなども、ちょっと凝っていてステキでしたよ。


キレイになったグアム・リーフ
リノベーションが終わったばかりの「グアム・リーフ・ホテル」は、ロビーが落ち着いたステキな雰囲気に。


ツリーやサンタ&ソリよりも、新装のお祝いのお花のほうが目立っていたかも。


グアム・プラザも例年どおり
「グアム・プラザ・ホテル」も、改装後かなり見た目がよくなっていますが、ツリー系は毎年同じベース。

ツリー(赤いリボン)とエンジェルという構成。
シンプルですが、あちらこちらにツリーがあるのが好きです。
伝統を感じるアウトリガー
「アウトリガー・グアム・リゾート」も、昨年とまったく同じツリー・・・

代わり映えしないがゆえに、毎年同じところで写真を撮るのも記念になるかも。
樫の木(?)の椅子も健在でした♪
アウトリガーに併設されているショッピングモール、「ザ・プラザ」のデコレーションも今年はかなりシンプル。

記念撮影スポットとしてはいいですよ~
工夫が楽しいハイアット
「ハイアット・リージェンシー・グアム」では、今年もありました、ジンジャーブレッドハウスが!

一部、すでに食べられちゃっていたんですけどね・・・

これは子供にも大人気で、ブレッドハウスの庭は、スノーマンと一緒に撮影ができるスポットに。

ツリーはかなりシンプルですが、すごくステキです!

子供も大人も楽しめるデコレーションですよ。
ホリゾーもおなじみ
「ホリデー・リゾート」は、毎度おなじみホリゾーくん。

今年もカワイらしい顔でお出迎えしてくれます。

ちょっと溶けてきちゃっているところが、なにげに母性本能をくすぐります。マフラーがべっちょりしていても、許してあげてね。
地味なフィエスタ
「フィエスタ・ホテル」は、地味ですぅ。

エントランス左手にあるハーゲンダッツのほうがにぎやかなんじゃないかと思うほど。
それでも、フロントもクリスマスカラーの飾りがしてあるので、クリスマスの雰囲気は出てますよ~
楽しいヒルトン
「ヒルトン・グアム」は、去年と同じくるみ割り人形がいい!

すご~くアメリカっぽいクリスマスの装飾ですが、サンタさんがサングラス(笑)。


今年も、グアムの企業がスポンサーになった「Choo-Choo-Train」が子供心をがっちり掴んでいます。

3年間ウォッチしてみて気がついたのは、毎年創意工夫が見られるのはハイアットだけのよう。
でも、「アウトリガー」のように、同じものを毎年伝統的に飾るのもいいですよね♪
グアムにしては「やるじゃん」と思えるクリスマスデコレーション。みなさんもおおらかな心で楽しんでくださいね♪
ではでは、半袖のグアムからMerry Christmas & A Happy New Year!
海外旅行を便利にするサービス PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」![]()
・子供専門英会話「リップルキッズ」
![]()

